C ++
 Computer >> コンピューター >  >> プログラミング >> C ++

C++プログラムの行列式


このチュートリアルでは、行列式を見つける方法を学習します。

行列式を見つける手順を見てみましょう。

  • マトリックスを初期化します。

  • 行列式を見つける関数を記述します。

    • 行列のサイズが1または2の場合、行列の行列式を見つけます。簡単なことです。

    • 行列式、部分行列、符号の変数を初期化します。

    • 1から行列Nのサイズまで繰り返します。

    • 現在の行列要素の部分行列を見つけます。

      • 現在の要素の行と列にないすべての要素

    • 現在の要素とその補因子の積を行列式に追加します。

    • 記号を変更します。

  • 行列式を印刷します。

コードを見てみましょう。

#include <bits/stdc++.h>
using namespace std;
#define N 3
void subMatrix(int mat[N][N], int temp[N][N], int p, int q, int n) {
   int i = 0, j = 0;
   // filling the sub matrix
   for (int row = 0; row < n; row++) {
      for (int col = 0; col < n; col++) {
         // skipping if the current row or column is not equal to the current
         // element row and column
         if (row != p && col != q) {
            temp[i][j++] = mat[row][col];
            if (j == n - 1) {
               j = 0;
               i++;
            }
         }
      }
   }
}
int determinantOfMatrix(int matrix[N][N], int n) {
   int determinant = 0;
   if (n == 1) {
      return matrix[0][0];
   }
   if (n == 2) {
      return (matrix[0][0] * matrix[1][1]) - (matrix[0][1] * matrix[1][0]);
   }
   int temp[N][N], sign = 1;
   for (int i = 0; i < n; i++) {
      subMatrix(matrix, temp, 0, i, n);
      determinant += sign * matrix[0][i] * determinantOfMatrix(temp, n - 1);
      sign = -sign;
   }
   return determinant;
}
int main() {
   int mat[N][N] = {{2, 1, 3}, {6, 5, 7}, {4, 9, 8}};
   cout << "Determinant: " << determinantOfMatrix(mat, N) << endl;
   return 0;
}

出力

上記のプログラムを実行すると、次の結果が得られます。

Determinant: 36

結論

チュートリアルに質問がある場合は、コメントセクションにそのことを記載してください。


  1. C++でべき等行列をチェックするプログラム

    行列M[r][c]が与えられた場合、「r」は行数を示し、「c」はr=cが正方行列を形成するような列数を示します。与えられた正方行列がべき等行列であるかどうかを確認する必要があります かどうか。 べき等行列 行列「M」はべき等行列と呼ばれます 行列「M」にそれ自体を掛けたものだけが同じ行列「M」を返す場合、つまり M * M=M。 以下の例のように- 上記の行列はそれ自体で乗算され、同じ行列を返すと言えます。したがって、マトリックスはIデポテンツマトリックスです。 。 例 Input: m[3][3] = { {2, -2, -4},    {-1, 3,

  2. 隣接行列を実装するためのC++プログラム

    グラフの隣接行列は、サイズV x Vの正方行列です。VはグラフGの頂点の数です。この行列では、各辺にV個の頂点がマークされています。グラフにiからjの頂点までのエッジがある場合、i thの隣接行列に 行とjth 列は1(または加重グラフの場合はゼロ以外の値)になります。それ以外の場合、その場所は0を保持します。 隣接行列表現の複雑さ: 隣接行列表現は、計算中にO(V2)のスペースを取ります。グラフに最大数のエッジと最小数のエッジがある場合、どちらの場合も必要なスペースは同じになります。 入力: 出力: 0 1 2 3 4