整数の数字をズームするC++プログラム
このプログラムでは、C++で整数の数字をズームする方法を説明します。ズームとは、他の文字を使用して数字をより大きな形式で印刷することを意味します。ロジックは単純ですが、0から9まで1つずつ大きな数字を作成する必要があります。
サンプルコード
#include <bits/stdc++.h> using namespace std; void print_zero() { for (int i=0; i<5; i++) { for (int j=0; j<5; j++) { if (i==0 || i==4) cout << '#'; else if (j==0 || j==4) cout << '#'; else cout << " "; } cout << endl; } } void print_one() { for (int i=0; i<5; i++) { for (int j=0; j<5; j++) { if (j==2) cout << '#'; else if ((i==1 && j==1)) cout << '#'; else if (i==4) cout << '#'; else cout << " "; } cout << endl; } } void print_two() { for (int i=0; i<5; i++) { for (int j=0; j<4; j++) { if (i==0 && j==4) cout << " "; else if (i==0 || i==4) cout << '#'; else if (i==1 && j==0) cout << '#'; else if (i==(4-j)) cout << '#'; else cout << " "; } cout << endl; } } void print_three() { for (int i=0; i<5; i++) { for (int j=0; j<5; j++) { if (i==0 || i==2 || i==4) cout << '#'; else if (j==4) cout << '#'; else cout << " "; } cout << endl; } } void print_four() { for (int i=0; i<5; i++) { for (int j=0; j<5; j++) { if (j==4) cout << '#'; else if (i==2) cout << '#'; else if (j==0 && (i==0 || i==1)) cout << '#'; else cout << " "; } cout << endl; } } void print_five() { for (int i=0; i<5; i++) { for (int j=0; j<5; j++) { if (i==0 || i==2 || i==4) cout << '#'; else if ((j==0 && i==1) || (j==4 && i==3)) cout << '#'; else cout << " "; } cout << endl; } } void print_six() { for (int i=0; i<5; i++) { for (int j=0; j<5; j++) { if (i==0 || i==2 || i==4) cout << '#'; else if ((j==0 && (i==1 || i==3)) || (j==4 && i==3)) cout << '#'; else cout << " "; } cout << endl; } } void print_seven() { for (int i=0 ; i<5; i++) { for (int j=0 ; j<5; j++) { if (i==0 && (j!=4)) cout << '#'; else if (i==2 && (j==2 || j==4)) cout << '#'; else if (j==3) cout << '#'; else cout << " "; } cout << endl; } } void print_eight() { for (int i=0; i<5; i++) { for (int j=0; j<5; j++) { if (i==0 || i==2 || i==4) cout << '#'; else if ((j==0 && (i==1 || i==3) || (j==4 && (i==1 || i==3)))) cout << '#'; else cout << " "; } cout << endl; } } void print_nine() { for (int i=0; i<5; i++) { for (int j=0; j<5; j++) { if ( i==0 || i==2 || j==4) cout << '#'; else if (i==1 && j==0) cout << '#'; else cout << " "; } cout << endl; } } void zoom_digit(int number) { // Converting number to string stringstream ss; ss << number; string str = ss.str(); for (int k=0; k<str.length(); k++) { cout << endl; switch(str[k]-'0'){ case 0: print_zero(); continue; case 1: print_one(); continue; case 2: print_two(); continue; case 3: print_three(); continue; case 4: print_four(); continue; case 5: print_five(); continue; case 6: print_six(); continue; case 7: print_seven(); continue; case 8: print_eight(); continue; case 9: print_nine(); continue; } } } int main() { long long number = 125478539; zoom_digit(number); }
出力
-
行列の転置を見つけるためのC++プログラム
行列は、行と列の形式で配置された数値の長方形の配列です。行列の転置は、元の行が現在の列である新しい行列であり、その逆も同様です。たとえば。 マトリックスは以下のとおりです- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 上記の行列の転置は次のとおりです。 1 4 7 2 5 8 3 6 9 行列の転置を見つけるプログラムは次のとおりです- 例 #include<iostream< using namespace std; int main() { int transpose[10][10], r=3, c=2, i, j; int a
-
ユーザーが入力した番号を印刷するC++プログラム
オブジェクト「cin」と「cout」は、C++でそれぞれ入力と出力に使用されます。 cinはistreamクラスのインスタンスであり、キーボードなどの標準入力デバイスに接続されています。 coutはostreamクラスのインスタンスであり、表示画面などの標準出力デバイスに接続されています。 ユーザーが入力した数字を印刷するプログラムは次のとおりです- 例 #include <iostream> using namespace std; int main() { int num; cout<<"Enter t