C ++
 Computer >> コンピューター >  >> プログラミング >> C ++

C ++ STLのiswpunct()関数


この記事では、C ++のiswpunct()関数、その構文、動作、および戻り値について説明します。

iswpunct()関数は、ヘッダーファイルで定義されているC++の組み込み関数です。この関数は、渡されたワイド文字が句読文字であるかどうかをチェックします。この関数は、ispunct()と同等のワイド文字です。つまり、ispunct()と同じように機能しますが、ワイド文字をサポートしている点が異なります。したがって、関数は渡された引数が句読文字であるかどうかをチェックし、ゼロ以外の整数値(true)を返します。そうでない場合は、ゼロ(false)を返します

句読点の文字は次のとおりです

! @ # $ % ^ & * ( ) “ ‘ , . / ; [ { } ] : ?

構文

int iswpunct(wint_t ch);

この関数は、1つのパラメーター、つまりチェックされるワイド文字のみを受け入れます。引数はwint_tまたはWEOFでキャストされます。

wint_tは、不可欠なタイプのデータを格納します。

戻り値

この関数は整数値を返します。整数値は、0(falseの場合)またはゼロ以外の値(trueの場合)のいずれかになります。

#include <iostream>
#include <cwctype>
using namespace std;
int main() {
   wint_t a = '.';
   wint_t b = 'a';
   wint_t c = '1';
   iswpunct(a)?cout<<"\nIts Punctuation character":cout<<"\nNot Punctuation character";
   iswpunct(b)?cout<<"\nIts Punctuation character":cout<<"\nNot Punctuation character";
   iswpunct(c)?cout<<"\nIts Punctuation character":cout<<"\nNot Punctuation character";
}

出力

上記のコードを実行すると、次の出力が生成されます-

Its Punctuation character
Not Punctuation character
Not Punctuation character

#include <iostream>
#include <cwctype>
using namespace std;
int main () {
   int i, count;
   wchar_t s[] = L"@tutorials, point!!";
   count = i = 0;
   while (s[i]) {
      if(iswpunct(s[i]))
      count++;
      i++;
   }
   cout<<"There are "<<count <<" punctuation characters.\n";
   return 0;
}

出力

上記のコードを実行すると、次の出力が生成されます-

There are 4 punctuation characters.

  1. C ++ STLのcosh()関数

    cosh()関数は、ラジアンで指定された角度の双曲線正弦を返します。これはC++STLに組み込まれている関数です。 cosh()関数の構文は次のとおりです。 cosh(var) 構文からわかるように、関数cosh()は、データ型float、double、またはlongdoubleのパラメーターvarを受け入れます。 varの双曲線コサインを返します。 C ++でcosh()を示すプログラムは次のとおりです- 例 #include <iostream> #include <cmath> using namespace std; int main() {  

  2. C ++ STLのsinh()関数

    sinh()関数は、ラジアンで指定された角度の双曲線正弦を返します。これはC++STLに組み込まれている関数です。 sinh()関数の構文は次のとおりです。 sinh(var) 構文からわかるように、関数sinh()は、データ型float、double、またはlongdoubleのパラメーターvarを受け入れます。 varの双曲線サインを返します。 C ++でsinh()を示すプログラムは次のとおりです。 例 #include <iostream> #include <cmath> using namespace std; int main() {